top of page
Nailtrim_Logomark.beige.png

Elder-care Course

高齢者介護施設特化型コース
​グレーゾーン解消制度に則った技術の習得

[ カリキュラムの流れ ]

​【対面】土台となるトラブルネイルケア専用マシンテクニック

​オプション科目

Machine Techniques For Trouble Nail 

​【対面】高齢者への安全な爪切りと肥厚爪ケア

必修科目

Essential①

​【対面】高齢者への包括的トラブルネイルケア

必修科目

Mastery②

​[ 各講座のご案内 ]

【座学&実践】​トラブルネイルケアで重要な土台となる技術

Machine Techniques For Trouble Nail 
マシンテクニックフォートラブルネイル

​※別途、指定教材のご購入が必要なセミナーです。教材リストはこちら(受講割引あり)
受講費 19,800円(税込) 
  • ● 爪の基礎知識

    ● ネイルグラインディングマシンの基本構造と特徴の理解

    ●トラブルネイルケアの為の正確なプレパレーション

    ●トラブルネイルケアの為の適切なRPM(回転数)の設定と調整技術

    ●トラブルネイルケアの為の安全で効果的なマシン操作方法の習得

    ●従来のネイルケアとの相違点の把握

  • ● 巻き爪や肥厚爪などのトラブルネイルケア技術に向けての必須技術を習得

    ● クライアントの痛みや負担の軽減

    ● リスクを低減させる施術技術の獲得

    ● 安全性と効果を両立した技術の提供

  • 対面式

  • ​⚫︎ ディテーリングビットスターターセット  (ボールS、ボールM、ボールL、ドロップ、スリムS、スリムM)  17600円(税込)
    ​⚫︎ ディテーリングビット シリンダーソフトファイン 9,900円(税込)


     

【座学&実践】​高齢者の爪の特性に配慮した爪切りの習得と医療行為との境界線の理解

Essential① エッセンシャル (旧名Step①)

  • ● 爪の基礎知識

    ● 高齢者の爪の特性とトラブル

    ● 実践的爪切り技術

    ● 安全管理

  • ● 高齢者の爪の特性と変化を理解する専門的知識の習得

    ● 安全で効果的な爪切り技術の実践力向上

    ● リスク管理と医療連携の判断力の確立

  • 対面

  • ⚫︎ ディテーリングビットグラインドセット(シリンダーミディアム/シリンダーエクストラコース / コーン

    ​⚫︎ ディテーリングビットグラインドセット(シリンダーミディアム/ シリンダーエクストラコース/ コーンミディアム/ジャギッド)
    ⚫︎ ネイルニッパー
    ⚫︎ シリコンフット
    ​⚫︎ 自習教材(アクリルパウダー/ アクリルリキッド/ 筆/ チップ)

     

    受講費 50,800円(税込)

    教材費 57,000円(税込)

     
​※実践教材一式 57,000円(税込) 込み​
受講費 107,800円(税込) 

【座学&実践】巻き爪をはじめ​高齢者の爪によく見受けられる様々なトラブルネイルケアの対応

​Mastery② マスタリー (旧名Step②)

  • ● 職務範囲で可能な巻き爪や様々なトラブル爪の管理

    ● 職務範囲内で可能な角質ケア

    ● 血行促進マッサージ

  • ● 巻き爪管理の専門的評価力と技術の習得

    ● 足部の解剖学的理解に基づく安全な施術力の向上

    ● リスク管理と施術判断の実践力の確立

  • 対面式

  • ​⚫︎ ネイルトリムスターターセット
    ⚫︎  Ntニッパー
    ⚫︎ フォーセップ
    ​⚫︎ キュレットトリプルセット
    ​⚫︎ 角質ケアビット

     

    受講費 58,000円(税込)

    教材費 85,000円(税込)

     
​※実践教材一式 85,000円(税込) 込み
受講費 143,000円(税込) 

エルダーケアコースの技術アフターサポート

621DA23B-7FC8-4C44-ADAE-623E38B3DFC5.jpg

こんな方におすすめ

✔︎ 介護業務の中で爪切り方法の正解がわからない方
✔︎ 高齢者施設で爪切りの業務に携わる方
✔︎ 高齢者によくある肥厚爪ケアの技術を習得したい方

 

【座学&実践】​高齢者の爪の特性に配慮した爪切りと

肥厚爪の管理方法

Essential①
エッセンシャル

習得内容
✔︎ 高齢者の爪の特性

✔︎ 高齢者への安全な爪切り
✔︎ 加齢による肥厚爪と疾患による肥厚爪の違いの見極め

✔︎ 肥厚爪の管理方法 (実践トレーニングあり)

​※こちらは実践教材一式 ( 57,000円分) 込みとなります。
受講+教材費107,800円(税込) 

​[ 各講座のご案内 ]

[受講後の技術アフターサポート]

​再受講サービス

初回受講日から6ヶ月以内、1回無料。

学んだ技術をより確実に身につけたい方に。

同じ内容を再度受講することで、基礎をしっかり固めることができます。

​※サービスの一環となるため、先着順でのご案内となります。

少人数 / マンツーマン​実践レッスン

 

 

確かな技術を身につけていただくために、少人数制とマンツーマン、2つのレッスンの場を設けています。少人数制では仲間と学び合いながら、マンツーマンでは個々の進度に合わせた指導を受けることができます。(BRUSH UP LESSON)

モリス教授Q&A掲示板

Essential②を受講した方は、モリス教授が直接指導する質疑応答掲示板 Nailtrim Community Clubへの入会(月額 990円税込)が可能です。専用のプラットフォームで簡単にいつでも疑問を解決できます。モリス教授の丁寧なアドバイスに加え、同じ志を持つ仲間との情報交換もできる心強いサポート環境です。

Machine Technic For Trouble Nail

1. ネイルグラインディングマシンの種類

2. ネイルグラインディングマシンの部位別用語及び名称

3. ネイルグラインディングマシンのメリット及び活用

4. ネイルグラインディングマシンの正しい選び方

5. ネイルグラインディングマシン使用前のチェックポイント

6. 注意事項

7.  爪の構造 ー 基礎編

8. マシン操作テクニック

Essential①

1. 事前準備  

 1) 環境及び道具の準備

 2) 施術前の質疑応答

 3) 爪の状態確認

 4) 施術禁忌対象者の確認

2. 爪の理論 

1) 爪の構造

2) 肥厚爪

3. 高齢者の爪管理

1) 爪切り

2) 肥厚爪の管理

3) 症例

4) ビットの活用方法

4. 施術時の注意点とアフターケア

1) 施術時の注意点

2) 知症高齢者の爪管理に関する注意事項

3) アフターケア

Mastery②

準備中

[ ​各講座の教育目次 ]

bottom of page